SAKE女の会代表理事友田晶子が長年のライフワークとして行っている事業に「観光地の宿泊施設・飲食店様向けの料飲部門売上アップ研修」。しっかり学べば、飲料単価740円が3200円になった事例もある効果抜群の研修です。
今回は、梅酒製造のエコファームみかた様主催で、福井県若狭にて開催。コロナ禍あけての久しぶりのリアル研修となりました。また、現在、同社が開発中のリキュールの試飲なども行う、大変有意義なものとなりました。

会場は、福井県、若狭町の「湖上館PAMCO(パムコ)」。
ご参加者は、近隣の宿泊施設、飲食店、酒販店様。
日本酒や梅酒の基礎知識のほか、福井の地酒、若狭の梅酒の特徴、セールストーク、料理との組み合わせなどを、試飲とともに学びます。
また、エコファームみかたの新商品となるリキュールの試飲と意見交換も行われました。

試飲は、「鳥濱」「早瀬浦」「小浜酒造」の地酒と、大手メーカー白鶴の違いを体感。おつまみは「へしこ」「小鯛の笹漬け」「ウナギのかば焼き」といずれも地元名産ばかり。軽快な酒には軽めのおつまみ、濃厚な酒には濃い目のおつまみの相乗効果などを体感いただきます。

地元の宝である地酒と郷土料理を、ぜひ、これから戻る観光客の皆様、インバウンド含め、上手にご提案ください。

また、前日には、若狭の観光地である、「YUMI KATSURA MUSEUM」「年縞博物館」をご案内いただきました。福井県若狭には見ごたえある観光箇所がたくさんあります。ぜひ、みなさま一度訪れてみてください。おいしいお酒と料理を提供してくださる宿泊施設や飲食店もあります。

エコファームみかたは、個性ある高品質の梅酒造りに定評があります。毎年、フェミナリーズ世界ワインコンクールのリキュール部門で見事金賞を受賞しています。商品はHPをぜひチェック。

 

観光地の宿泊施設・飲食店・酒販店の皆様、飲料部門売上アップの研修にご興味ございます場合は、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
info@omotenashi-sakejo.com
(一社)SAKE女の会内、料飲ビジネス研究会