SAKE女の会が運営する、国内初の女性審査員による日本酒コンクール『美酒コンクール』。第1回目2023年、第2回目2024年の審査員の方を対象とした、「審査員交流会」を、1月に東京で、2月に大阪で、開催しました。
ともに定員20名のところ、定員をオーバーするほどたくさんの方にご参加いただきました。
交流会は、文字通り審査員の交流を図ることを目的としています。審査会では、みな、会話することなく真剣に審査に臨んでいただきますが、審査を離れた場所では、さまざまに情報交換をしていただきたく、初の試みとして開催いたしました。
また、この交流会には、第2回福井・北陸大会で見事金賞受賞を果たした銘柄を、各メーカー様より寄贈いただきました。会場では、ブラインドではなく、ラベルを見ながら、周りの方々とお話しながら、料理とともに楽しんでいただきました。
寄贈をいただきました受賞酒のお礼としまして、審査員の方々のコメントを頂戴しましたが、当日は、皆様、審査会と見まごうばかりに真剣なテイスティングをしていただき、さまざまにコメントを頂戴しました。受賞酒ごとにおまとめして、各メーカー様にフィードバックとしてお返ししております。フィードバックをご覧いただきました各社からは、「大変参考になる」「審査員らしい厳しいコメントがありがたい」「商品開発のアイディアになります」「モチベーションアップになりました」など、ご感想を頂戴しております。
今回の東京会場、大阪会場の寄贈酒は以下です。
======================================
美酒コンクール審査員交流会 東京会場
2025年1月25日(土)
<試飲金賞受賞酒>
※各部門五十音順
●スパークリング部門
あたごのまつ Sparkling 瓶内二次発酵/株式会社新澤醸造店
華燭 Sparkling Methode Rurale/豊酒造株式会社
東京プレミアムスパークリング酒 心-SHIN-/豊島屋本店&SAKE女の会
梵・ささ雪/合資会社 加藤吉平商店
梵・プレミアムスパークリング/合資会社 加藤吉平商店
MIZUBASHO雪ほたかAWA SAKE/永井酒造株式会社
ride?Yellow 発泡純米生酒/酒井酒造株式会社
●ロウ・アルコール部門
銀嶺月山 ソフト純米 ささら月/月山酒造株式会社
COKUN/賀茂泉酒造株式会社
●フルーティー部門
銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い/月山酒造株式会社
純米吟醸 雪彦山 GIはりま/壺坂酒造株式会社
多賀治 純米大吟醸雄町/十八盛酒造株式会社
仁淀川CEL24純米大吟醸磨き50%/高知酒造株式会社
梵・さかほまれ 純米大吟醸 磨き三割五分/合資会社 加藤吉平商店
神池(みけ) 純米大吟醸 出藍/鴨庄酒造株式会社
●ライト&ドライ部門
あたごのまつ 特別純米/株式会社新澤醸造店
香住鶴 山廃吟醸純米/香住鶴株式会社
南部美人 萌風 Honoka/株式会社日本酒にしよう×株式会社南部美人
能登半島地震復興応援酒 Toh!Hoku!Let’s Go! 奈良美智×ARABAKI×伯楽星/株式会社新澤醸造店
伯楽星 純米吟醸 /株式会社新澤醸造店
松の司 純米吟醸 みずき/松瀬酒造株式会社
もえ姫 純米大吟醸/株式会社新澤醸造店
山丹正宗 Jazz Brew/株式会社八木酒造部
●リッチ&ウマミ部門
KAGA鶴 純米吟醸/やちや酒造株式会社
金婚 純米無濾過生原酒 十右衛門/豊島屋本店
多賀治 山廃純米雄町/十八盛酒造株式会社
七ツ梅 山田錦生酛 特別純米酒/株式会社小山本家酒造灘浜福鶴蔵
NIIZAWA KIZASHI 2023/株式会社新澤醸造店
BLACK SWAN/白杉酒造株式会社
●エイジド部門
雲乃井 吟醸古酒 日日新/株式会社吉田金右衛門商店
黒松白鹿 こしゅ10年貯蔵/ 辰馬本家酒造株式会社
===========================================
美酒コンクール審査員交流会 大阪会場
2025年2月15日(土)
<試飲金賞受賞酒>
※各部門五十音順
●スパークリング部門
すず音/株式会社一ノ蔵
スパークリング純米酒/株式会社一ノ蔵
スパークリング鳥海山/天寿酒造株式会社
東京プレミアムスパークリング酒 心-SHIN-/株式会社豊島屋本店&SAKE女の会
●ロウ・アルコール部門
かなでる 純米大吟醸 おりからみ/尾畑酒造株式会社
越後美人 純米大吟醸 甘雫/越酒造株式会社
●フルーティー部門
純米大吟醸 白老 知多の花露/澤田酒造株式会社
福和蔵 純米大吟醸/井村屋株式会社
福和蔵 純米吟醸/井村屋株式会社
知多ぶる 薫酒/株式会社中日メディアブレーン
知多ぶる ワイン酵母/株式会社中日メディアブレーン
●ライト&ドライ部門
松の司 純米吟醸 みずき/松瀬酒造株式会社
天上夢幻 純米吟醸 蔵の華/株式会社中勇酒造店
純米吟醸 寒山水55%/株式会社喜多屋
純米酒 寒山水65%/株式会社喜多屋
元文 花酵母・さくら/布屋 原酒造場
南部美人 萌風 Honoka/株式会社日本酒にしよう×株式会社南部美人
●リッチ&ウマミ部門
生酛 黒澤 純米 穂積/黒澤酒造株式会社
陸奥八仙 貴醸酒プレミアム/八戸酒造株式会社
高清水 酒乃国純米酒/秋田酒類製造株式会社
喜津拿 無濾過 純米/リーダーメディアテクノ株式会社
福和蔵 純米酒/井村屋株式会社
元文 花酵母・アベリア/布屋 原酒造場
金婚 純米無濾過生原酒 十右衛門/株式会社豊島屋本店
真野鶴 純米大吟醸 実来/尾畑酒造株式会社
●エイジド部門
岩の井 秘蔵古酒20年/岩瀬酒造株式会社
Madena/株式会社一ノ蔵
================================================
今年2025年の第3回は大阪・関西大会です。今年は9月の審査会の前、審査のオリエンテーションを予定しています。リアルとリモートで、審査ポイントをご説明します。審査の対策として、また、テイスティングの訓練としてもご参加いただけますよう準備いたします。
なお、審査日は、9月上旬。神戸市内を予定。表彰式&大試飲会は10月下旬、大阪市内を予定しております。
審査員のエントリーは6月1日~7月31日を予定。審査条件をクリアされた方は、奮ってお申し込みください。
美酒コンクールHP
https://bishucon.com/
<東京会場>
<大阪会場>