世界の女性ワイン専門家が厳正審査する国際酒類コンペ『フェミナリーズ世界ワインコンクール』
(一社)SAKE女の会では、2017年より、
友田晶子代表理事の「フェミナリーズ日本広報大使」「2017年度名誉会長(アジア初)」の就任を機に、
フェミナリーズ・ジャポン(日本事務局)として、
日本産酒類のエントリー業務と日本人女性審査員の斡旋を行ってまいりました。

2026年は、フェミナリーズ世界ワインコンクールが第20回目、
(一社)SAKE女の会は10周年という、重ねて記念すべき年となります。
これらを受け、(一社)SAKE女の会/フェミナリーズ・ジャポン事務局では、
審査員体験旅イベントを開催します。
会場は、ワインのメッカ、フランスのボーヌです。
世界から数百名もの女性ワイン専門家が集結します。
そこに、あなたも加わることができるのです。
また歴史あるインターナショナルな酒類審査会の審査員に認定されることは、
あなたのキャリアアップにもつながります。
英語やフランス語が話せなくても大丈夫です。日本人スタッフがケアをいたします。
また、今回の旅イベントは、パリ、シャルルドゴール空港とボーヌ審査会場を専用バスで往復しますので安心です。
そして、もちろんお楽しみの、ワイナリーやチーズ工房の見学も盛り込みます。
そしてなにより最大の楽しみは、フェミナリーズ20周年記念特別ガラディナーです。
こんな機会はもうありません。皆様のご参加をお待ちしております。

<旅イベント行程>
2026年 3月2日(月)~3月6日(金) 4泊6日
※現地(CDG空港集合解散)
3/2(月) 日本→パリCDG (ご利用フライト:AF293 HND 01:00 – CDG 07:55)
パリCDG→ボーヌ(専用バス利用。車中で審査会説明)
3/3(火) 終日:フェミナリーズ審査(ブルゴーニュランチ)
3/4(水) 終日:フェミナリーズ審査(ブルゴーニュランチ)
夜:20周年記念特別ディナー
3/5(木) チーズ工房見学&ワイナリー訪問(試飲付き)
3/6(金) ボーヌ→パリCDG(専用バス利用)
パリCDG→日本(ご利用フライト:AF274 CDG 21:55 – HND 19:25)

●CDG空港集合解散となります。航空券はご自身のご手配となります。
●延泊可能です。
●ホテル:SURE HOTEL BY BEST WESTERN CENTRE BEAUNE(3つ星・2名1室利用)                             ●専用車・ドライバー付き:CDG空港から会場まで!
●食事:朝4回、昼3回、夜1回
●代金目安:38~40万円(税別/10名参加時)
※航空券別途、最低催行人数6名(6名の場合は代金が変わります)


PDF版はこちらから

<審査員条件>
1,女性。
2,JSA認定ソムリエ・ワインエキスパートかそれ以上の資格
SSI認定日本酒きき酒師・ソムリエ・ワインコーディネーターかそれ以上の資格
WSETレベル2以上を所持している方。
3,ワイン・日本酒販売、製造に携わる方を優先します。

<男性参加もウエルカム!>
審査員はできませんが、男性のご参加も可能!
旅イベントご参加は可能です。
ワイナリー見学など、ご一緒に楽しみましょう。
ご希望であればオプショナルツアーもご紹介可能です。

<料金表>
こちらをご覧ください。

<チラシ>
PDF版はこちらから

<お申し込み締め切り>
2025年12月末

<お申し込み>
以下のアドレスにお申し込みご希望のメールをお送りください。
必要な書類等をお送りいたします。
お問合せもお待ちしております。

フェミナリーズ・ジャポン事務局(東野/谷)
feminalise@omotenashi-sakejo.com

 

 

<主催>
一般社団法人 日本のSAKEとWINEを愛する女性の会
旅行会社:ÉCRINS de FRANCE – エクランドゥフランス
68 avenue Maréchal Saxe 69003 Lyon France
Tel: +33 4 78 62 13 20
Web: https://ecrinsdefrance.com